ソラシドトリガー! -Sorashido Trigger!-

前略、画面の前の読者様 このブログに書かれてることは的外れな主観です。だから決して、このブログの記述は鵜呑みにしないで下さい。

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #18「ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ」

おはこんばんちは〜!僕、P丸様。で〜す!Adoちゃんのラジオに出たけど聴いてくれたかな!?4月からはじまる『ひみつのアイプリ』の主題歌と担当するから観てね〜!じゃあはじめていくよ、P丸様。のひとりでラジオごっこ!!!

 

オーズ・ザ・ストーリー

オーズ・ザ・ストーリー

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。このラジオごっこではわたくしロゼ宮ロゼ美が本当にラジオで喋ってるかのように好きなモノを語ったりしています。

 

 

えー、またおふざけがすぎましたが、このラジオごっこはP丸様。ではなくロゼ宮がパーソナリティを務めています。P丸様。勝手に名前を使ってごめんなさい。でもわたし、あのちゃんさんといい、ああいうタイプの人間になりたいという願望が強いと思うんですよ。ちょっと最近、8割冗談・2割真面目に本名を「あの」か「P丸様。」に改名しようか考えてます。そんなハンドルネームみたいな本名がまかり通るわけありませんが、自分でない何かになってみたいと思うコトがあるんですよ。ロゼ宮ロゼ美の設定もそういう思いから生まれ・創られてますから。

 

最近ね、わたし『弱虫ペダル』って漫画を読んでるんですよ。そこに登場する箱根学園の新開悠人って選手がいて、彼は普段はプリキュアみたいなキャラのお面を付けてるんですよ。先輩に「お前は少女か」とツッコまれた際に「オレ少女願望あるんすよね」と返したシーンを読んで、「あっ、もしかしてわたしも少女願望あるのかも」と思いましたね。

ロゼ宮ロゼ美なんて名乗ってるのも、優木せつ菜やソラ・ハレワタールに少しだけ憧れてるのも、ロゼ宮状態問わず一人称を「わたし」にするようになったのも、もしかしたら少女願望があったからなのかもしれません。別に来世はホントに女性に生まれたかったとかまでは思いませんよ、男でも女でもどちらでもいいです、障がいなどが無ければ生まれた時の性別を受け入れます。でもね、リアルとは別の世界では、自分じゃない何かになりきりたいんですよ。

確か『アイカツプラネット!』でもそんな話ありましたね、おしとやかで皆から憧れられる響子先輩は自分のイメージを勝手に押し付けられて悩んでたけど、アイカツプラネットの中ではビートと名乗るロックな少女に変身し、誰も本当の自分を知らない世界でなりたい自分になれた・自分らしくなれたと語ってたのが印象深かったんですが、それほぼ今のわたしですね。本当のわたしを知ってるのはせいぜいミャジャミャジャ君ぐらいですから、自由に自分を創りやすいから好き勝手やれてるのかなー、とこのラジオ書きながら思いつきました。このソラシドトリガー!も、なりたい・なってみたい自分になれる世界みたいなもんです。

 

だからといってもちろん、わたしのキャラはある程度創ってますが好きなモノは嘘ついてませんからね。アイカツが好きなのも、錦木千束にガチ恋したのも、その他このロゼひとで語ったコトほぼ全部事実ですから。嫌いなのに好きと言ったコトはあるかもしれませんが、好きなのに嫌いと言ったコトはありません。たぶん恐らく。てかこの話、自分を新開悠人か梅小路響子だと思ってて、あのちゃんさんかP丸様。になりたがってる痛い奴の自分語りじゃん。えーともう別の話しよう。

 

 

あーもう3月じゃーん。三月のパンタシアだよー。わたし三パシ好きになったの去年の4月か5月だったから学生時代以来に3月に特別感を感じてますよ。でも3月さっさと終わって欲しいなー、オイ。だってここ近年3月にろくなコトないもん。今年だってねー、わたしが休んでる間に知人がかん・・・・・・すんませんこれ以上言ったらガチでわたし消されかねないのでこの話やめます。あー、うちの地域は先週雪降って驚いたよー、北海道や東北地方でなくても3月になっても雪って降るんだねー。時に暑くなったりしてホント気候ってコロコロ変わるわね、じゃあこの話もやめましょうか。三パシの話もっと続けたかったけどネタが思い浮かばなかったので中止にします。でもせっかく3月なので今回の曲紹介は三パシの曲にします、意見は求めん。ではここで一曲お聴き下さい、三月のパンタシア『いつか天使になって あるいは青い鳥になって アダムとイブになって ありえないなら』。もう優しくしないで。

www.youtube.com

続きを読む

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #17「二次元狂騒曲」

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ!!

オーズ・ザ・ストーリー

オーズ・ザ・ストーリー

  • provided courtesy of iTunes

 

 

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。このラジオごっこではわたくしロゼ宮ロゼ美が本当にラジオで喋ってるかのように好きなモノを語ったりしています。

 

 

えー、色々と話したいコトはあるんですが、とりあえず順番に話していきましょう。まずは蓮ノ空とアイカツのコラボについてです。

蓮ノ空はね、わたしアプリはやってないんですが劇中の舞台である金沢には縁の深い人間なので気にはなっていたし、アニメ化したら聖地巡礼行こうかな〜とか考えていたんですが、まさかまさかアイカツとコラボするなんてね。わたし、去年に虹ヶ咲にどっぷりハマり東京行って聖地巡礼までして、今度は原宿とか神宮行こうかなと密かに計画を練ってるくらいスーパースターにもハマったので、ラブライバーの才能が目覚めつつあるコトを自覚してきた矢先にアイカツとのコラボよ。しかもダイヤモンドハッピーをカバーするんだぜ、その歌唱メンバーに夕霧綴理ってアイドルがいるんだけど、その担当声優の佐々木琴子さんはね、元乃木坂メンバーなのよ。

わたしは蓮ノ空で名前を知ったから乃木坂時代のコトは全然知らないんだけど、久保、瑛紗、黒見と推しが増えつつあるくらい乃木坂への造詣を深めてるからこそ気にはなってるんですよね。舞台が金沢、ラブライブの新シリーズ、メンバーに元乃木坂が在籍、アイカツとコラボって、わたしの好みビンゴ既にリーチまでいってるんですけど!?てかもうビンゴしてるよたぶん!!とりあえずアプリDLだけでもしとくか・・・、容量が心配だけどスクフェス2もうすぐ終わるしそれ消せばいいから・・・。てかわたしスクフェス2ログインできなくなったんですけど!?データキャッシュとかしたのにロード中から進まんしプレイできねーのよ、せっかくスーパースターのキャラにも愛着を持ててきたのにそれは無いぜ・・・。

 

そういえば、蓮ノ空のTwitterに投稿されてる公式4コマの作者って珠月まや先生なんですってね。実はこの人、アイカツ無印放送当時にファンアートを描いて投稿していた方なんですよ、わたしも当時よくイラストを見に行ってました。マギレコの漫画版描いてる富士フジノ先生もそうですし、他にも何人か当時アイカツのファンアート描いてた人が今では公式案件を持ってたりしてるんですよ。なんかね、感慨深いっすよこういうの。電王やキバを見てた子供が今のライダーを演じるみたいなやつですね。アイカツももう11年前ですし、アイカツで育った世代が新しいモノを築いていく時代になったと思うと、ね。

余談だけど、わたし昔見ていた作品がもう◯年前とかいう話になるとウソだろ!?となりがちなものの、アイカツはそれに当てはまらないんですよ。本編終了後もオンパレードなり映画があったのもありますが。ただ、アイカツと同時期に〇〇がやってた、とかいう話には弱いです。例えば、サンライズの年賀状で大空あかりと『鉄血のオルフェンズ』のミカが餅つきをしているイラストがあるんですが、最近それを久しぶりに目にした時に「アイカツ3年目か4年目と鉄血1期って同時期なの!?ウソだろ・・・」となりました。

 

 

大空あかりといえば、わたし最近やっと『SHY』の1話を観ました。いやねぇ、久しぶりにエンドクレジット見て「えっマジで」って声出ましたよ、主人公のシャイことテルの声優、大空あかりと同じ下地紫野さんでした。これはホントに知らなかったですよ、知ってたらとっくに14回のオープニングで言ってたし本編も観てたわ。わたしもアイカツ難民だった頃は『三者三葉』や『紅殻のパンドラ』といったアイカツ声優の主演作を実質アイカツ2期だと思って視聴したり、田所あずささんの『純真Always』をあおい姐さんのキャラソンと思い込んだりと、メリケンのコトを悪く言えないくらいに何かとアイカツを結びつけてたので、久しぶりに血が騒ぎましたね、アイカツの血が。だって主人公の名前テルだぜ、輝と書いてテル。そんで大空あかり、輝とあかりだよ。二人とも”光”に関連した名前だしそりゃ結びつきたくなるよ。ヒーローアニメで小石川さんが可愛くて主演がアイカツ声優なのに何でリアタイで観てなかったの!?と4ヶ月前のわたしに怒りたくなりましたね。BSだと星テレの30分後にやってたしタイミング逃しすぎだろ!!なぜ3話しか観てなかったんだよ!!!しかも途中でテレビ消したし!!!!

 

 

・・・はい、ヤバくなってきたのでそろそろ曲紹介いきまーす。さんざんアイカツに関連した話をしたのでこれかけましょうか、当時大空あかりのキャラソンだと思い込んでいたけどホントは『ステラのまほう』のOP曲の下地紫野God Save The Girls

www.youtube.com

続きを読む

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #16「金色の広がる空ベル!!」

おはこんばんちは。わたし、あのちゃん。推しの子のドラマ出るよ。そのために金髪にしたよ。じゃあ始めていくよ、「あの」のひとりでラジオごっこ!!!

 

オーズ・ザ・ストーリー

オーズ・ザ・ストーリー

  • provided courtesy of iTunes

 

 

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。このラジオごっこではわたくしロゼ宮ロゼ美が本当にラジオで喋ってるかのように好きなモノを語ったりしています。

 

えー、この番組はあのちゃんではなくロゼ宮のラジオごっこですよ、芸能人がこんなふざけたコトやるわけないじゃん。というわけでさっきの下りは思いっきりふざけてました、あのちゃんさん勝手に名前使ってごめんなさい。本来の一人称は「ぼく」ですし、自分を「あのちゃん」とは言いませんから。でも声は作ってるんだなってラジオで察しました。楽しそうだったから許しますが。

 

 

さて、最近わたしはSNSの更新を全くしていませんでしたが、その間何をしていたかと言うと、漫画読んでました。LINEマンガでね、『金色のガッシュ!!』が毎日1話無料とかで読めてたので、1月の半分くらいはずっとそれ使って全話読みました。

ガッシュの話を切り出すとね、だいたいの人はこう言うんですよ。「ああ~ガッシュベルね」って、わたしも何年か前に3人くらいに「今ガッシュ読んでて~」という話をしたら3人全員にそう返されました。「ガッシュベル」ってのはね、アニメ版のタイトルなんですよ。原作は『金色のガッシュ!!』でアニメは『金色のガッシュベル!!』、原作アニメで相違点はありますが概ねは同じ内容とはいえ、ごっちゃにされるのはモヤるんですよね。メディアとかでも「金色のガッシュベルは全33巻で~」「金色のガッシュベルの作者雷句誠さんが~」とか書かれると「ガッシュベルはアニメ版のタイトルだボケェ!!」と心の中でツッコんでます。野暮ですが。

 

まあ、一般的な知名度はアニメ版の方が高いのは事実ですけどね。まだ動画サイトが無い時代で深夜アニメより全日帯アニメの方が本数の多い時代に日曜の朝9時から3年間放送されて映画も2本作られてカード化とかされてたら、アニメ観てない大人とかでも名前だけなら知ってるでしょうし。スラダンと黒バスの違いが分からないうちのオカンでさえ「ガッシュの好物はブリ」ってコトを知ってましたから。たぶん今は忘れてるだろうけど。今でいうとフリーレンくらいの人気はあったかなと思います、同じサンデー連載作品だしね。

アニメ版の方が一般的に有名だからこそ、原作が最後どうなったか知らないって人もまあまあ居ると思うんですよ、自称漫画オタクの後輩も「ガッシュのラスボスの名前知らない」って言ってたので。そういうのガッシュに限った話じゃないですが。わたしもコロコロでやってたカブト丸が主人公のムシキングの漫画が最後どうなったか知りませんし。3つある宝玉のうち2つ目をゲットしたところで「物語の結末は別冊コロコロで読もう!」と告知されてたのは覚えてるんですが結局どういう結末だったのかは未だに謎です。ガッシュの話に戻りますが今だと多くの漫画アプリで最終話まで配信されてるから結末を知ってる人も多いんじゃないんでしょうか。わたしはそれより前にブックオフで全巻読んで知りましたが。

 

ガッシュもね、幼少期から好きっちゃ好きでしたがわたしは微妙に直撃世代からズレてて、後番組のデジモンセイバーズ、鬼太郎5期、ドラゴンボール改の方が世代なんですけど、それでもガッシュも好きな作品なのは同じなんですよねぇ。ロックマンエグゼとかもそうですが、ああいう昔好きだった作品はたまに触れる機会があるとリバイバルブームが起きるんです、たぶんガッシュは今が3回目のブーム起きてますね。読み始めたきっかけは「ガッシュ内容忘れてるしもう一回読み直すか…」と些細な動機だったのに、読み始めたらまーーーあ止まらない。「バオウザケルガかっけー!ザケルガ強ぇー!ザグルゼムとか覚えてねー!」と当時アニメで見てたところは全然覚えてなくて、バオウザケルガがめっちゃ強い、その少し下がザケルガとザケルぐらいしか覚えてなかったのに、昔から知ってる作品としてすごく馴染むんですよねぇ。ああいうのってストーリーは覚えてなくてもキャラクターと技さえ覚えてればそうなるんでしょうね。ガッシュと清麿、ティオと恵、キャンチョメとフォルゴレ、ウマゴンとサンビームというメイン4組だけでも一度見たらなかなか忘れられない見た目と性格してますもんね。いつぞやのワールドカップで長友が超サイヤ人風に髪を金髪にした時も「どちらかといえばキャンチョメ似じゃね?」とツッコまれてたし、あの作品はキャラ付け上手すぎますよ・・・。

あとガッシュといえばね、泣けるシーンが多い、というか多すぎるとも言われてますね。物語の主軸が100人の魔物の中から1人だけ王様を決める戦いを繰り広げるというバトルロイヤルなので、当然敵味方問わず脱落していく者が現れてしまうんですよ。ネットだとダニーやバリーのシーンが特に人気ありますが、わたしは名場面の類でいうとモモンのシーンを推したいですね。

厳密には脱落する時じゃないんですが、清麿が大ダメージを受けて回復中でガッシュは呪文が使えず、代わりに戦ったティオ達がやられてまともに戦えるのはモモンだけという状況の中、モモンは勇気を振り絞り一縷の希望を信じてガッシュを守りながら敵の攻撃をかわし続けるシーン、わたしこの前ここ読んでマジ泣きしかけましたよ。モモンって、登場した頃は戦いを拒み自身の能力もロクなコトにしか使わないやつだったのに、絶体絶命の状況で世界を救おうと自分に出来るコトを命懸けで遂行するってのがね、主人公復活という燃える展開まで繋ぎ、ダメなヤツが必死に頑張る・あんなヤツに泣かされるなんてというシチュ・心境があったので、もうね、泣かなかった自分が恥ずかしい。その後のパートナーのシスターとのやりとりも泣けるモノなんで、皆さんガッシュ読みましょう。このモモンのシーンはアニメには無いみたいなので漫画を読みましょう。『金色のガッシュベル!!』ではありません、『金色のガッシュ!!』ですよ。

 

 

えー、これで最後にするんでもう一つだけ言いたいコトがあります。ガッシュは最終的に呪文を14個くらい使えるようになるんですが、その中でも切り札的存在だった「バオウ・ザケルガ」が4つ目に覚えた呪文ってのがイイんですよ。パワーアップなども経て終盤までずっと活躍する術なのにまあまあ序盤に使えるようになるんです。たぶんこういうの、同じサンデー作品の『MAR』で主人公の武器の最強形態だったバージョン3・ガーゴイルで好きになったんだと思います。因みにそっちは全部でバージョン8まであります。

ガッシュもMARも原作者の師匠が同じ人なのでそういうところ師匠譲りなのかな…、いつか師匠の描いた『うしおととら』も『からくりサーカス』も漫画で読んでみたいとは思ってるんですがね。

 

まあ、とりあえずここまでにしておきましょうか。ではここで一曲お聴きください、ガッシュベルの曲は初代OPの『カサブタ』が最も有名ですがわたしは実はこちら派、谷本貴義『見えない翼』。原曲がサブスク配信されてないのでアニソンフラッグVer.で。

www.youtube.com

続きを読む

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #15「年明け、そして東京」

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。

 

今年は辰年なんですってね。ヘボットのOPでいうところの「たつみーたつみー」の「たつ」の部分ですね。わたしここ2年は年賀状書いてないので今年が何年か忘れつつあります、いやだって年賀状書くのめんどいじゃん・・・、わたしそこまで友好関係広くないし今の時代LINEがありますから。仕事納めという概念が無い人間には年賀状を書く時間なんてありませんからね、郵便業界には悪いですが恐らく今後も書くコトは無いかもしれません。こういうのが常識に欠けた社会人の良い見本なので皆さんは真似しないようにしましょう。

 

えー、切り替えて。辰年といえば龍ですよ。ドラゴン。つかもうぜドラゴンボール。なんか東映公式YouTubeでビルドが推されているのを見て「2024年って辰年なんだー」と知りましたが、ドラゴン。わたしも大好きですよ、子供はみんなドラゴン大好きですからね。わたしもデュエルマスターズやってた頃はドラゴンデッキばっか使ってましたよ、ボルメテウス武者ドラゴンやボルバルザーク紫電ドラゴンとかね、大好きでしたよ。これらはデュエマの初代主人公の切札勝舞が使ってたカードですが、わたしも主人公が使用してるクリーチャーだから好きってのもありましたけど、単純にドラゴンってかっこよくね!?という理由で愛用してたとは思うんですよ。他にも天使や悪魔とか、ナスとか不死鳥とかいましたけど、そんなんよりもドラゴンですよ。とにかくドラゴンが大好きでしたね当時は。

他のカードゲームでもドラゴンって推されてるとは思うんですよね、バトスピの竜王ジークフリードとか、遊戯王の青眼の白竜とか、コンテンツを代表するカードがありますもんね。でも遊戯王は初代と二代目の切札は魔法使いとウルトラマンみたいなヒーローなのはちょっと意表を突かれたところはありますね、デュエマずっとやってたせいでカードゲームアニメの主人公の切札といえばドラゴンだろ!?という偏見がありますから。でも今思うのが「逆にドラゴンじゃないの渋いわ~」ってとこですね。わたしも一度デュエマに復帰した際はそういうお年頃だったコトもあってドラゴンよりロマノフⅠ世や悪魔神バロムといった闇属性を多用してたので、背伸びしたい子供にはそっちの方が好みなのかもしれないですもんね。

 

 

はい、実を言うとね、ここのドラゴンの下り、メイントークで話すつもりでしたが思ってた以上に話が続かなかったのでアバン送りとなりました。ドラゴンっていうよりカードゲームトークだよね、わたしもうTCGはほぼ引退したからデュエマは革命とかその辺りまでしか話せんのよ。遊戯王はリンク召喚、バトスピはバーストまで、ヴァンガードはルール一切知りません。TCG以外のドラゴンで真っ先に思いついたのバオウザケルガだけどアレもカード化してるし結局その話しか出来んのでもうやめます。ではいきましょう、ロゼ宮ロゼ美がこの後数千字までお届け。ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ!!!

オーズ・ザ・ストーリー

オーズ・ザ・ストーリー

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。このラジオごっこではわたくしロゼ宮ロゼ美が本当にラジオで喋ってるかのように好きなものを語ったりしています。

 

 

はい、そういえば言ってなかったね。あけましておめでとうございます。前回は年内に執筆したモノをお届けしましたが、今回はちゃんと2024年からお届けしてますよ。色々と言わなければいけないコトがありますが、まずこれから言わせて下さい。やんちゃんさん復帰おめでとう!!

 

えー、やんちゃんさんとは乃木坂46の4期生、金川紗耶さんのコトで、去年の秋から体調不良で休業していたんですが、今月に復帰を発表したんですよ。

この人は史緒里師匠も所属している乃木坂の野球好きメンバーが集まった「乃木坂野球部」のメンバーであり、最新シングル『Monopoly』ではやんちゃんさん以外の野球部員4人が選抜入りを果たしたので、去年の27時間テレビぐらいでしかやんちゃんさんのコトを知らないわたしでも「いつか乃木坂野球部5人全員が選抜入りするところが見たい」と夢見るようになったんですよ。いやー、その時が近づいていますね。ちなみに史緒里師匠とやんちゃんさん以外に、向井オールマイティー葉月、黒見MLB明香、柴田柚菜が部に在籍しております。5人しかいなかったら野球できねーじゃんとツッコむのはナシですからね。助っ人枠で福岡出身の量産型リコこと与田祐希とか呼べばいいんですよ。

 

あー、リコといえば、皆さん格付け見ましたー?いやねぇ、わたし今年のを見る前に去年の再放送のやつから見たんですが、リコと梅澤キャップの身長差萌えない?梅澤キャップとは現乃木坂キャプテンの梅澤美波さんのコトを言うんですが、キャップは身長170cmあります。わたしの弟のロゼロより高いかもしれません。わたしまだまだメンバーが集合していると師匠と瑛紗以外はまだ見分けがついてないんですが、キャップは背高いのでライブ中とかでも目立つんですよね。なのでテレビで乃木坂のパフォーマンスを見る時に身長が高い人がいたら「あれが梅澤美波って人か」と覚えておきましょう。

あ、そうそう身長差の話だったね。リコの身長は153cmなので、17cm差があるんですよね。番組内では去年も今年もこの2人が随時一緒にチェックを受けてたので、すごく目立ってたんですよ。一緒に部屋に入るだけでも「この2人の身長差いいな・・・」と思えるくらいには。特にさ、最終問題で史緒里師匠と山下サンが正解して一流芸能人に返り咲いた時の抱擁がね、ええんですよ。ニコ生だと「あら^〜」とかいうコメントが大量発生しそうな場面ですが、別に百合営業とかじゃないですからね、仲間と共に喜びを爆発させるってのがいいんですよ。わたし最近そういう同性の友情に弱くなってますから、男女問わず。もちろん男女でもそういうのは好きですがフィクションの場合はどうしても恋愛カップルのような受け取り方になってしまうので、恋愛要素ゼロの男女の友情ってのはなかなか難しいモノではないかと思っています。与田梅の身長差バナシからよくここまで飛躍したな。

 

てかわたし、与田のコトはどうしても「リコ」って呼んじゃいますね。一応説明すると、与田は『量産型リコ』というプラモを題材にした深夜ドラマで主人公のリコを演じていたので、与田のコトをそのドラマぐらいでしか知らないロゼ宮は「与田=リコ」と認識しているのかもしれません。わたしは演者と役柄を同一視するのはあんまりよろしくないモノだと思っていますが、結局ハマっているコンテンツとかだと呼びたくなるのが性なのかもしれません。うちのオカンも朝ドラの『半分、青い。』にハマってた頃はテレビに佐藤健が出るだけで「律」とドラマの役名で呼んでましたからね。思えば史緒里師匠って呼び方もラジオドラマでの呼ばれ方から取ってるから、乃木坂にハマった時点でそうなってたんですね。

いやまあ、師匠もリコもキャップもそう呼んでるのわたしぐらいだと思いますから。少なくとも、乃木坂関連の情報でわたしが発信したモノは鵜呑みにしてはいけません、ANNを聴くなり乃木坂工事中を観るなりして自分の推しを見つけたりしましょう。・・・ただの布教じゃねえかよ!ていうか格付けの話はどこ行ったんだってよ。・・・うん、あれは浜田チャーハンとDAIGOが全部持っていったから乃木坂の入る余地が無かったのかもしれん。消えなかっただけマシですが来年は櫻坂か日向坂に出演枠を取られても何も言えないというのがわたしの感想です。さすがヴァンガードのCMで闇堕ち形態の方が演技上手かったお人やでぇ・・、あとで動画貼っときます。

 

 

というワケで乃木坂の紹介をしてある程度満足したのでCM入れて次からメイントークにいきます。なんか久しぶりにラジオっぽくやれてるなという感覚があるのでこれを維持していきましょう。ではここで一曲、さっきカードゲームの話してたのでそれ系のアニメの主題歌を紹介しましょう。JAM Project『Generation!』

www.youtube.com

続きを読む

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #14「THE FIRST STEP TALK」

えー、新年早々お詫びから始まります。

 

前回、オープニングトークにて「今の時代年齢と性別で一括りしちゃいかん」とか言ったんですが、そんなコト言った直後に「若いお姉さんと話せて楽しかった」とおもっくそ矛盾した発言をしてしまいました。

 

別に誰かから指摘されたワケじゃありませんが、読み返して「こいつ最低すぎる・・・!」と自分で自分に幻滅しました。いや話をして楽しかったのは事実ですがそれ今言うコトじゃないよね!?って。別におじさんおばさんでもお兄さんでも自分とウマが合う人と話せれば楽しくなってたかもしれませんが正直下心がスケスケだったぜ。いや事実がどうあれそんなんなら説教臭いコト言うなよって話ですよ。いやホントすみませんでした・・・。こればかりは不徳の致すところです。

 

 

 

んじゃあね、こっからは通常運転です。なんか最近陰気臭い話が多かったので流石に明るい話をしなかいかんと思ってるので、アニメとかの話をしていきましょうか。予め言っておくと、今回のトークは年内に執筆してます、なので全然年明け感がないかもしれません。いいじゃんAdoのANNだって収録放送多いんだし、あの人のコト詳しくないわたしでもツアーやったりして多忙なのに深夜のラジオもやるなんて倒れない・・・?と心配してるので、そういうのでいいんです。むしろFNS歌謡祭出た後に生放送やった史緒里師匠でホントにそうなりましたから。乃木坂も今やんちゃんさんが休業中なので、頼むから無理はしないでくれ・・・、って思います。芸能人は多いからねそういうの。メンタル面でも。

 

 

アニメといえば、今『機動戦艦ナデシコ』が配信されてますね。わたしは『スパロボV』でしか知りませんが有名なシリーズなのでどっかで見ておきたいと思ってたので見てみようかと思ってます。なんか某元総理の息子みたいな言い回しになっちゃった。

ナデシコってもう27年くらい前のアニメなんですよね、96年に放送されたアニメでわたしが観たのってパッと思いつくの『ガンダムX』ぐらいですが、アレが27年前だと考えるとちょっと信じがたいですね。ガンダムシリーズはゲームとかでもしょっちゅう出てるから昔のアニメって感じがしないけど、それくらい年月が経ってるのは事実ですからね。でもデジモンセイバーズが17年前、幻影ヲ駆ケル太陽が10年前とか、そういうのはちょっと嘘だろ・・・ってなります。よりもいが5年前がギリ受け入れられます、あれリアタイしてなかったから言えるかもだけど。

今ちょうどアニガサキの2期4話見ながらこれ書いてるんですが、アレも1年3ヶ月前、1期は3年3ヶ月前なんですよね。ごめん間違えた、2期は1年半以上前だ。わたしはまだ半年くらいの付き合いですが、感覚的にはそれ以上な気もします。人気作を後追いで見るとそうなるんかな、何年前と分からなくなるみたいな。デジモンとかはセイバーズ以降、途中でリタイアしたを含めて1回はリアタイで視聴してるので例えば「クロスウォーズは2010年放送だから今年で14周年」ってすぐ出るんですがね。やっぱりリアタイ視聴が一番だよな~。

 

う~ん、なるべく暗い話題は避けてるつもりなんだが、だんだんそっち方向に行ってしまってる気がするな。とりあえず切り替え切り替えでやっていきましょう。じゃあタイトルコールいきます。ロゼ宮ロゼ美がこの後数千字までお届け。『ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ』!!!

 

www.youtube.com

【特殊OP MindaRyn『Shiny Girl』】

 

 

 

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。このラジオごっこではわたくしロゼ宮ロゼ美が本当にラジオで喋っているかのように好きなものを語ったりしています。

 

えー、またも特殊OPを使ってしまいました。これは去年の秋に放送されていた『SHY』というアニメのOPで使われた曲ですね。わたしはBSでチラっと見た程度ですがOPを聴いた時に「あっこれ好き」とビビっときました、結構王道アニソン感あるよね、わたしの中の王道アニソンって『空色デイズ』とか『ユメヲカケル!』なので他の人はそう思うか分かりませんが。でもアニメもどっかで見ときたいですねー、わたしがまともに見たの第3話だけなんですけど、主人公の友達の小石川さんっ子がすごい良い子で、引っ込み思案な主人公をすごく肯定してくれて、「ああこういう親友キャラ好きだわー」と思いました、小並感。星テレやぼざろも近いけど主人公が陰キャ寄りだと対になる明るい子が文字通り輝くよね。伊地知、喜多、明内のコトね。あー、ちなみに「SHY」ってのは主人公の変身後の名前だそうです、わたしなんやかんや俺ツイとかヒーロー系アニメまあまあ好きなのでちゃんとみとこうかなと思います。あんまり「主題歌だけは知ってるアニメ」を増やしたくないので、ちゃんと見ときたい。

 

 

えー、オープニングトーク用のネタが全然思いつかなかったのでこの話は以上です。なんかそろそろこのラジオも打ち切りですかね、一応月1だけでも続けたいとは思ってますが何も話したいコトもないのに続けても虚無ですから。その話前から結構してるので聞き飽きたかもしれませんがそこは何があっても変わらないので、定期的に口に出して忘れないようにしています。

今回は自々演ふつおたスペシャルの予定です、ここ2回ゲストトークと好きなモノを追求してふつおた読めてなかったので溜まってた分一気に紹介する、という設定です。でははじめていきましょう、今日も一日、ロゼロゼにしちゃうぞ♡(CM入りのフリ)

続きを読む

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #13「どこに向かうかまだ分からないけど、ありがとう、わたし」

祝!Ado、YOASOBI、乃木坂46、紅白出場決定!!!

 

 

いやーおめでたいですね。去年は「なんでYOASOBI出ないんじゃあ!!!祝福歌えやゴラァ!!!」とブチギレて裏の鬼ごっこ番組観てましたが、今年はちゃんと見ますよ。

紅白もね、ずっとずっと前から「知らん歌手ばかりで華が無くなった」と言われ続けてますが、なんやかんや視聴率はいいですからね。テレビ業界も未だ視聴率絶対主義なきらいがありますし。某50TAも本気かネタかは知りませんが紅白を目指してたので、今のところはまだアーティストにとって最高峰の舞台の一つなのは間違いないでしょう。そうじゃなかったらこんな喜ばないですわたしも。そういや、あのちゃんも居るんですね今年。あの人はゲロチューぐらいしか知りませんが出てるCMが面白いのでたまに真似してます、よくふざけて「わたし、あのちゃん」って似てない高い声で言ってます。あの人の正しい一人称は"ぼく"ですが。

 

 

いやさね、年取るにつれてあんまりバラエティとか見なくなってきてんねー。たぶん今後ガキ使が復活しても見ないと思いますね、別につまらなくなったとかじゃなくて、録画容量も常にギリギリだし、そもそも録画しても観る時間が無いんですよ。近年はスポーツ王ですら野球とゴルフだけ見て録画消すコト多くなってますし。そんで今年また鬼ごっこ番組が大晦日にやるもんね。もう毎週やってるので見てるの『22/7 計算中』ぐらいだよ。・・あ、でも計算中ですら見れそうにない分この前見ずに消したんだった。正直、最近はニチアサですら追うのキツくなってきてます。内容の面白さ関係なしにリアタイできないのもあってこのままいけば惰性で見ていくコトになるんかなと危惧しています。嫌になったら見るのやめるけどねすぐ。

 

 

ってか、もう年末近づいてるの!?このオープニングトーク書いてるのが11月の21日なんだけど、もう1ヶ月したらクリスマスじゃん!ラブホは繁盛するぞ〜。

いやまあ、そんなわたしも既に年末調整書きましたし、プレバンで注文したブジンソードも来月届くので、なんとなく「もう2023年も終わりなんだな」と感じてはいましたよ。まあ、わたしは10周年だから特別なことをやろうとか、1年の締めくくりになんかやろうとか、そういう風習はそこまで好きじゃない、というか後者は嫌い寄りなので別に変わったコトをするつもりはないです。喪中とかでなければいつも通りでいいんだよ。そんなコト言いながら今回は一年の振り返りみたいな話をしますが。

続きを読む

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ #12「キミについて言えるコト」(ゲスト:ミャジャミャジャ)

ロゼ宮ロゼ美のひとりでラジオごっこ!!

www.youtube.com

【特殊OP Ado『クラクラ』】

 

 

こんちゃー、ロゼ宮ロゼ美です。このラジオごっこではわたくしロゼ宮ロゼ美が本当にラジオで喋ってるかのように好きなものを語ったりしています。

 

 

OPは先週に引き続きAdoの『クラクラ』を採用しました。これね、一応期間限定OPのつもりでやってるのでいつかはオーズあらすじBGMに戻ります。いつかはまだ分かりませんが。

そういえば、前回この曲がクレヨンしんちゃんの新OPと言っても騙せそうみたいな話をしましたが、実際にOP映像の方を見てみると、ホントにクレヨンしんちゃんみたいな演出になってて「そんな偶然ある!?」と普通に驚きました。ただ、世間的には賛否別れてるみたいですね、「クレヨンしんちゃんっぽさは求めてない」みたいな意見をちらほら見ました。

 

わたしはアニメは全然見てないので解釈違いなのかは分かりませんが、アニメーターの個性がこれでもかと言うくらい表に出てる作画や演出って好きなんですよ。これまた賛否分かれてるやつですがとらドラの喧嘩シーンとかごちうさ1期4話の作画とか。最近だと呪術やフリーレンをはじめ「この作画がすごい」とはよく言われてるけど「このアニメーターがすごい」とは言われてない気がするんですよね、あくまでわたしの知ってる範囲の話ですが。そんなコト言ってるわたしもアニメーターは詳しくないんですけどね。せいぜい『ロックマンエグゼBEAST+』の足立慎吾氏が作監を務めた回を見て「キャラが可愛く描かれてるし表情の変化も細かく描写されてる。これらがリコリコのノウハウに活かされたのかな」みたいなコトしか分かりません。

まあ、わたしはアニメ方面は素人同然だしこれからも無理に詳しくなろうとも思いません。ただ好きな演出に「ここすき」とコメントしたり好きなキャラ同士がイチャイチャしてたら「エモい・・・」と心がときめいたりするぐらいでいい、わたしにはそれしか出来ないって分かっちゃったので。流派変えたのもそれが理由だったりします。てか最近は三次元のアイドルやラジオ番組の方を積極的に追ってるのでアニメばっかに力入れられんのですよね、多趣味は意外とつらい。

 

 

えーと、この後なんですが、予告通り友人をゲストに呼んであれやこれやくっちゃっべるつもりです。じゃあアイキャッチ挟んでから本番でーす。言っとくけどまあまあ長いよ。なのでオープニングトーク短めにしました。

 

アイキャッチですぜぇ

アイキャッチですぜぇ

  • Audio Highs
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
続きを読む