ソラシドトリガー! -Sorashido Trigger!-

前略、画面の前の読者様 このブログに書かれてることは的外れな主観です。だから決して、このブログの記述は鵜呑みにしないで下さい。

好き勝手に好きな曲を紹介したい!その③ 高橋秀幸『モーフィン!ムービン!バスターズシップ!』

その②はこちら

rororomaturity.hatenablog.com

 

今回紹介する曲はこちら、高橋秀幸『モーフィン!ムービン!バスターズシップ!』。ちょうど10年前(嘘・・・だろ・・・)に放送していた『特命戦隊ゴーバスターズ』の後期OPですね。

ミニアルバム 特命戦隊ゴーバスターズ 3

 

記憶が正しければ戦隊シリーズで途中でOPが変わったのってカーレンジャーとゴーバスターズだけだったハズなんですよね、カーレンはアレンジver.に変わっただけだけど、このゴーバスは完全新曲にチェンジ。中盤でメサイアをシャットダウンしてから新章スタートって感じがあったしまぁ変更も悪かないだろう…とは思ってたんですけど、なんとなく、この曲評判悪い気がするんですよね……残念ながら。

曲の出来というよりかは前期OPがいい曲で変える必要が無いとかそんなところなんですけど、それで後期OPが不当に評価されてるきらいはあるんですよねぇ。当時YouTubeに上がってたfullサイズの動画も20万回くらい再生されてながら高評価と低評価が綺麗に半分に分かれていたり、ちょうどOPが変わった回の2ちゃんの実況で「OP変わってここまでショックだったのウルトラマンレオ以来だわ…」と嘆いていた人がいたのは今でも忘れられない。

バスターズ レディーゴー!

バスターズ レディーゴー!

  • provided courtesy of iTunes

 

この曲が好きな自分も「せめて変更のタイミングがギャバン回以降ならなぁ…」「挿入歌なら『虹色クリスタルスカイ』くらいの人気が出たかもしれない」と思いつつも、やっぱり過小評価されてるのは悔しい。やっぱこっちもいい曲なので。

まずはやっぱり、ひたすら前向きに突き進んでる早いテンポ、これが『ゴーバスターズ』の展開そのものに合ってるんですよねぇ。前期OPでは親と離れ離れになってしまい悲しみに明け暮れながらそこから立ち上がり戦いに赴く様を描いてるのに対し、後期OPでは辛いことを振り切ってただ「今」を全力で駆け抜ける、この変化がゴーバスターズらしい、実際に陣さんとJが登場してからは作風も少し明るくなったし。これ推測なんだけどメンバー紹介シーンのアングルや演出がダイナミックかつスピード感あって好きなんだけどあれ手掛けたのって杉原監督なのかな?なんとなくあの人っぽい絵図だと思う。

それと「絆」を象徴させる歌詞が多い、「3+2人 そのコンビネーション」「5人のコラボ最強説」「仲間の力掛け合わせ 無敵のスタイル探している」など、作品のテーマの一つである絆をこれでもかと詰めている。特にBメロの「同じ願い抱き戦うこと選んだ」はOP映像の5人が中破したエネトロンタンクを見上げてるシーンと合わさって、たぶん戦隊のOPの中で一番好きな歌詞及び"ここすき"なシーンかもしれない。

 

自分自身、『LEVEL5 -judgelight-』や『青い果実』など、後期OPが好きになりやすい性格ではあるんだけど、それだけじゃなくて、せっかくこの『モーフィン!ムービン!バスターズシップ!』は『バスターズ レディーゴー!』とはまた違うゴーバスターズらしさ溢れる曲なのに仕方ない部分もあるとはいえ不遇なのは悲しい、アルバムとかでもハブられてること多いし、某配信でもスルーされてしまったし。逆にそんな扱いだからこそ「ゴーバス後期OPはいいんだぞ…!」と言いたくなる気持ちもあるんだけどね。あれから10年経ったし当時は好きじゃなかったけど今は好きって人もきっといるといると信じ、今後も機会があれば布教していきたい。最後に、ゴーバス後期OPはいいぞ!みんなも聴こう!

 

その④に続く

rororomaturity.hatenablog.com